ライフワークってどんなこと?副業でやれるの?

皆さんも"ライフワーク"って言葉を聞いたことがあるかと思います。

  • ライフワークって、通常の仕事と何が違うのか。
  • ライフワークとは、どんなことなのか。

そんな疑問に答えていきたいと思います。

僕は、サラリーマンとして働いています。

そして、サラリーマンとしての仕事以外に、何かビジネスができないかなと思って、

調べてみたり、話を聞いたりしてた時に、「ライフワーク」という言葉を知りました。

ライフワークについて知り、そしてライフワークを始めた体験や、

そこから学んだことを元に解説したいと思います。

スポンサーリンク

ライフワークとは

     1-1. ライフワークの意味

ライフワークとは何か、ウィキペディア(Wikipedia)に載っているのはこちらです。

「ライフワークとは、それまでバラバラになっていた断片につながりを与えて、ある有機的統一にもたらしてゆくひとつの奇跡、個人の奇跡を行うことにほかならない」と述べている。その人にしかできない、一生をかけてする仕事や事業、それがライフワークである。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

そのままの意味になりますが、僕的な解釈をすると、

「やっていて、ワクワクしたり、夢中になることを仕事にすること」

です。

会社の仕事で毎日同じような作業を繰り返していますが、皆さんはワクワクしてますか?

ただやらされての作業になってしまうと、僕的にはライフワークと言えないですね。

仕事の時間とは違い、自分のプライベートの時間を使って、行うのですから、

やるからには楽しくないと、ただの残業と同じで意味がない!!

スマホでゲームをしたり、漫画を読んだりしていると、いつの間にか時間が経ってるいますよね?

そんな感じで、ついつい夢中になって、時間が経っていることを忘れてしまうようなことが理想です。

ライフワークをするには、まずは自分が本当にワクワクしたり、夢中になれることを見つけましょう。

     1-2. 対義語のライスワーク

ライスワークって、聞いたことはありますか?

「ライスワーク = ご飯を食べるための仕事」

ライフワークは、自分の好きなこと、ワクワクすることを仕事としますが、

ライスワークは、言葉のまま、「ご飯を食べるための仕事」です。

生きるため(ご飯を食べるため)には、お金が必要です。

そのために、お金を稼ぐことを目的とした、仕事のことを言います。

これは、生きるためですから、内容によっては身体的にも、精神的にもしんどいと思います。

聞いたことがあると思う言葉なのですが、

働くために生きているのか、生きるために働いているのか

そんなことを、ふと思わせてしまうような仕事は、おそらくライスワークになるのではないでしょうか。

今の自分の仕事はどちらなのか、たまにはゆっくり考えてみる時間も大切だと思います。

2.ライフワークは何したらいいのか

     2-1. 好きなことを仕事にしよう

ライフワークをやるなら、好きなことを仕事にしましょう。

なぜなら、自分がワクワクしたり、夢中になることを仕事にして、それで収入を得ることができると、働くことが楽しくなってきます。

サラリーマンの社会問題として、鬱病自殺があります。

ライフワークで、生きていけるようになれば、きっと鬱病や自殺が無くなると僕は思ってます。

「働き方改革」と言われている今の時代だからこそ、自分の働き方を見直して、少しずつでもいいので、ライフワークにシフトしていけるといいですね。

     2-2.好きなことの見つけ方

「好きなこと」を仕事にと言われても、自分の本当に好きなことは何なのかわからない人も多いと思います。

ちなみに、僕はそうでした笑

「自分自身が本当に好きなこと」を自覚するのもなかなか大変なことです。

でも、好きなことって振り返るとヒントがあったりするものです。

  • 今まで夢中でやってしまったこと
  • ダメと言われても、なんだかんだ続けてしまっていること
  • これをやった時のことを鮮明に覚えていて、またやりたいと思えること

思い出せることを付箋や紙に書き出すことをやってみましょう。

書き出すことによって、頭の中で考えているより、客観的にみることもできます。

思いつく限りのことを書き出していくと、書き出したことがジャンルで分けることができます。

  • 自分自身に対してやったこと
  • 誰に対してやったこと
  • 何が楽しかったのか
  • 何が嬉しかったのか

これは、自己分析のやり方のような感じですが、この中に本当に好きなことのヒントが隠れています。

ぜひ、やってみて自分の好きなことを見つけてみましょう。

     2-3.やってみないとわからない

紙に書き出してわかる自分の好きなことは、過去の経験見つけ出す、今の自分の好きなことです。

現時点では好きでも、これからもっと好きなことが見つかる可能性はあります。

テレビや雑誌で見て、「これ好きかも!」と思っても、実際にやってみると「何か違うなぁ」と思った経験はありませんか?

もしくは、「これはやりたくないな」と思いながらやったところ、「やって見たらすごくよかった!」と思った経験はありませんか?

なぜなら「見たり聞いたりして得た知識」「実際に体験した経験」とでは大きな違いがあるからです。

「自分の本当に好きなこと」をどんどん見つけていくには、実際にやってみることが大切です。

これからライフワークを始めようと思うのであれば、まずは何でも挑戦して見ましょう。

やってみて、自分に合う合わないを判断したらいいと思います。

そうやって繰り返していくうちに、今は自分のやりたいことが見つからない人でも、好きなことを見つけることができるでしょう。

3.まずは思って見たことをやってみよう

ライフワークをやっていくために、何か実際にやってみましょう。

あなたが「これで仕事をしてみよう」と思っていることは、誰かが「これをやってくれる人はいないかな?」と探している仕事だったりします。

まずは、そういう人を見つけて見ましょう。

SNSを使って、仕事を募集するのもありです。

それ以外にも最近流行っているスキルのフリマ【ココナラ】 や、クラウドソーシングのCraudia(クラウディア)を使って見てもいいですね。

登録は無料なものを利用して、暇な時間にやってみたい案件を探し、見つけたら応募する。

もしくは、自分のやってみたいことを募集してみてもいいと思います。

実経験が無いと、なかなか見つからない可能性がありますが、やらないよりかはマシです。

本当に、ライフワークを始めたいなら、どんどん動いてみてください。

スポンサーリンク
おすすめの記事